高知県にはコワーキングスペースやシェアオフィスは存在しないと思い込んでいました。
しかし、先日調べてみたら、高知県にもシェアオフィスが存在する事が分かりました。
存在を知ったのは高知県では数少ないアフィリエイトを頑張ってる某ブログで知りました。
というわけで、さっそく視察に行って後日すぐ契約を済ませました。
家から歩いて10分~15分ほどで、とても近くにありました。
なぜ、シェアオフィスを借りたのか?
高知県は資金が比較的安めなんです。
毎年、厚労省から発表される最低時給の統計では、沖縄と鳥取が最下位争いを繰り返しおこなっています。
ちなみに私が会社員だった頃の月給は総支給で19万ほどでした。
社会保険、税金を引いたら15万円台だったかと思います。
生活が苦しいほどではないのですが、30近い男が正社員で働いて、朝の8時30分から夜の8時くらいまで日々働いていますが、こちらは少々キツイ方だと考えられます。
しかし、これが特別安いというわけではなく、恐らく自分と同世代でも同じくらいの給料の人がほとんどだと思います。
良い方で総支給30万ほどじゃないでしょうか。
あくまでも、予想ですが……
なので、会社員時代に副業を始めるかどうか考えていました。入社して半年も経たない内に考え始めた事です。
初め、様々な事をやっていましたが、結局ブログを始めてから、去年の1月くらいに本格的にアフィリエイトサイトを作り続けていたら、一年もしない内に本業を上回ってしまいました。
本業の収入が低いから仕方ないのですが…
去年10月くらいに会社を辞めたので、ほとんど自宅で仕事をしていましたが、これが落ち着かないといいますか、私は元々外出するのが好きな方なので、精神的にクるものがありました。
そのため、シェアオフィスの話を聞いて、ピンっときました。
人とも交流したかった
毎日自宅で過ごしているため、奥さん以外と会話することはあまりありませんでした。
話すとしたら、コンビニで働いている友人とくらいでしょうか。
元々会社で働いていた頃も、職場の人と奥さんを除けば誰かと会う機会もあまりなく、その仕事を辞めてしまったので、当然こうなりますよね。
なので、人が少しでも集結するシェアオフィスは魅力的だと思いました。
やはり、多くの人とコミュニケーションをとる事は大事ですからね。
勉強会も検討中
ですが、借りたシェアオフィス、利用者は私を含めて10人もいない状態でした。
これでどうやって経営しているのか、謎が深まるばかりです。
そのため、自分で人を集めて勉強会がしたいと検討しています。高知県はイケダハヤト先生の影響もあるのか、ブログ収入に関心のある人がたくさんいるかと思いますので、人集めもそう難しくないでしょう。
会議室もあるので、いつも空いてるからいつでも使えそうだ。
ブログやアフィリエイトで稼いでみたいと考えている方、知人は何人かいるのですが、将来を考えると不安でもあります。
しかし、それだと他にしたい仕事が思いつかないので、続けられるようにみんなで勉強出来る機会があれば良いと思いました。
治安の良さが魅力的な文京区で快適で安全な暮らしを送ってみませんか?
文京区は23区内の中でも犯罪件数率が元雄も低いことで、ファミリー層からの人気が高いです。
また、文京区内には、豊富な数の大学病院があちこちにあり、もしもの時に備えて安心して暮らせます。
交通面も、区域がほぼ山手線にあるので、通勤・通学面での心配はありません。
気になる文京区の家賃面はと言うと、1R・1Kのアパートマンションの平均家賃相場は87300程です。
大学も数多くあることから、学生に人気の区で、駅近のリーズナブルな物件から少し家賃が高い新築マンションまで幅広くあります。””
一人暮らしの大学生にはもってこいのエリアなのではないでしょうか?
文京区の賃貸情報も参考にしながら、お部屋探しを行ってみてください。